たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

谷村たかひこさんの望年会

2011年11月30日

久しぶりのブログ。産業まつり、大同窓会、ボウリング大会などなどネタには尽きない11月だったのですが、ありすぎてまったく手付かずになってしまいました。
明日から12月、ぼちぼちと予定はうまっているものの、キモチも時間も多少、ジブンを取り戻せるカンジです。

さて、忘年会シーズンですね。その皮切りに昨日は、都議会議員、谷村たかひこさんの「望年会」にいってまいりました。


次第はいたってシンプル。祝辞が延々と続き、乾杯まで約1時間?というと、オフィシャルな場に出席される方は、よく経験されることだと思いますが、昨日の空気感は、まったく違っておりました。
いつもなら、お腹はすくし、喉は渇くで、席についてから30分も経つと、いやしいので、だんだんと不機嫌(?)になる私。もちろんお腹もすいてましたが、もっと聞きたくなる!元気になる!そんなお話が相次ぎました。

商工会都連の桂会長、谷村さんの区域である東村山、武蔵村山の市長さん、後援会の方々、どのお話にも共通しているのは、谷村さんの存在感の大きさ。みなさんの熱いキモチが、ひしひしと伝わってくるのです。
とても、刺激になり、とても元気をもらいました。

忙しさに追われると、ジブンのことしか考えられなくなったり、グチや不満になったり。出発点の志なんぞ、忘れてしまいがちな私。ジブンの目の前、足元に地域課題がある。ジブンができることなんて、ほんの小さなことかもしれない。
それでも、いい仲間がいっぱいいる。影で応援してくれてるダンナ様もいる。今年も残りわずか。きちんとジブンのスタンスを立て直していこう!
そんな気持ちにさせていただいた、まさに「希望」の望年会。ありがとうございました。

最後に、谷村さんの都議会での一般質問の内容も素晴らしいものでした。オフィシャルHPにも掲載されています。
http://www.t-tanimura.net/index.php?u=journal/  


  • Posted by lalala187 at 15:22Comments(0)雑記

    今時のポイント事情

    2011年11月11日

    スマホ(iPad)からオーダーすると、ポイントが10倍とか、かなりお得なカンジだったので、最近はヤフーのポイントを大いに活用しています。
    普段、ドラッグストアで購入するようなものも気軽にオーダーできるし、カロリーコントロール系の食料も手に入りやすいし便利。

    さらに、クレカでたまったポイントもヤフーに移行できるらしい。と知って、やってみました。たまったポイントをごそっと移したら、あららびっくり!今日、みてみたら1万円分????
    それほど、クレカを使う方ではなく、フィットネス、モバイルSuica、iPadの通信料などの支払がメイン。ずっとクレカのポイントを使っていなかったので、たまたま今回は大きくなったのではありますが、ポイントで1万円くらいのお買い物ができてしまうんですね~。

    小平の商工会でも、ポイントカードの話題が出てきますが、中途半端なことをして太刀打ちできる時代ではありませんね。
    担当の委員会ではないので、口出しはできませんが、どうかムダな予算の使い方だけはしないで欲しいと願うばかり。素人が集まってどうにかなる時代じゃないような気がいたします。

    IT、ICTの技術、情報関連のハード&ソフトはものすごい勢いで進んでいます。私たち商工会の理事は、使ってないから知らない、わからないで通る立場ではないのですが…なかなか勉強の機会もありません。
    まちを元気にするには、もう避けては通れない道だと思うだけに、私が今いる場所で、どうやって風を吹かせたらいいのかしら。

    もしかしたら、中にいるより外から風を巻き起こした方がいいのかな…役員任期もあと数ヶ月で終了。たかがポイントをジブンで活用してみただけで、いろいろ考えさせられてしまいました。  


  • Posted by lalala187 at 10:30Comments(0)雑記

    小平の野菜がたっぷり!女性部キムチ

    2011年11月08日

    いよいよ今週末は小平産業まつり。
    商工会女性部の手造りキムチ販売も、かれこれ5年くらいになるでしょうか。おかげさまで、毎年、買いに来てくださるお客様もけっこういらっしゃいます。
    昨日は、女性部長のところで、キムチづくり第一日目に行って来ました。白菜の塩漬けとタレのベースづくり。
    今年は、白菜はもちろん、タレに使う大根やにんじんなどの野菜も小平産!!大根だけでも計24本を千切りにするんですが、すごい大きくていい大根!

    この写真の通り、女性部のみなさんが一生懸命、千切りにしてるんですよ~。ちなみに私は包丁ではなく、機械の千切りスライサーで、せっせとやっておりました。

    タレには、大根、にんじん、ニラ、りんご、しょうが、にんにく、アミ、塩辛などなどの材料をいれます。すべて千切りやすりおろし。すごい大変な作業なんです。にんにくの皮むきも一仕事。素手では指が痛くなってむくことができません。
    ということで、昨日までのタレ作業は、写真の通り。

    野菜系の材料を混ぜあわせたところで終了しました。

    仕上げは10日。出来立ての手造りキムチを、産業まつりではご提供いたしますよ。旨みが出るのは、数日経ってからかもしれませんね。
    白菜キムチ、さきいかキムチ、万能のキムチのタレの3種類を販売いたします♪

    と、すっかり宣伝になってしまいましたが、毎年、キムチを作るたびに思うのですが、本当に女性って働き者。とくにお手伝いに来てくださる女性部の先輩たちは、みなテキパキと手作業を進めていきます。
    高齢化社会、長寿社会の今、シニア世代の地域での活躍はますます注目されると思うし、また、老人会や老人クラブといった娯楽や社交の同世代の集まりだけではなく、いろんな世代とつながりをもつ場、活躍の場の創出は、急務に思えてなりません。

    12、13日の産業まつりでは、ぜひ、元気いっぱいに、北海道物産やキムチを販売する女性部のイキイキとした姿も覗いてみてくださいね。  


  • Posted by lalala187 at 16:06Comments(0)こだいらLove

    こだいらボントンとラベル

    2011年11月05日

    以前、酒商組合の被災地応援フェアの記事でも書きましたが、花小金井の角萬酒店さんは、オリジナル商品をいろいろと開発しています。

    その当時に頼まれていた、昔ながらの味わい深いボンボンのラベル。
    実際にお店に並んでるところを発見したので、写真をとってきました。


    現在は、マロンアイスのラベルデザインを担当。まもなく決まるのではないかと思います。

    コピーライターの私が、自らデザイン作業をするきっかけになったのは「ラベル」だったんです。
    現役を引退して、珈琲豆店をOPENする際に作ったオリジナルラベルの数々。
    もう10年以上前なので絶版のようですが、ピエ・ブックスの専門書から掲載のオファーが来た時は嬉しかったですネ。

    フツウのインクジェットプリンターや両面テープ、わら半紙やクラフト素材、ダンボールなどを使って、ラベルやパッケージを創りだすのが楽しかった♪
    ネットショップ時代に販売していた、オリジナルラベルのミニ紅茶ノベルティはそこそこ好評でした。^^

    その日、角萬酒店さんに並んでいたボンボンをみて、当時の楽しさを思い出しました。
    今はムリクリで、デザイン作業をしていることが多くなったのですが…。また、心から楽しみながら作業ができるといいな…。
    そのために、アタマとココロと感性のアンテナに、しっかりと栄養を与えないといけませんネ。

    まもなく小平産業まつり。商工会では大きなイベントです。怒涛の一週間になりそうですが、年末まではじっくりと、これからの自分のスタンスを見つめ直していかないと…。
      


  • Posted by lalala187 at 20:15Comments(3)雑記